- マインドマップ会議術―会議の質を劇的に高める「1枚の地図」
-
- 発売元: ダイヤモンド社
- 価格: ¥ 1,680
- 発売日: 2009/09/18
★★★☆☆
日頃参加する会議の進め方には何の不満もない、
という恵まれた環境にいる人は少ないだろう。
何かしら会議のあり方について疑問を持ちつつも、
どうすればよいかわからずに過ごしている。
という人が一般的ではなかろうか。
そんな中で、会議はマインドマップを使ってやると
いいですよ、という提案がこの本。
コンサルタント、ファシリテーターである著者が
自らの体験を踏まえてその理由とやり方を説明している。
内容が「5つの教訓」という形でまとまっていたので引用する。
- 「質の低い会議」は、個人とチームと「今」と「未来」を蝕んでいく
- ファシリテーションはテクニックに走ると、「落とし穴」に落ちる
- ファシリテーターは、”技”だ
- 「技」から「道具」へ。マインドマップがファシリテーターの代わりをしてくれる
- マインドマップ会議なら、「質の高い会議」が誰でも実現できる。
結果として参加、理解、納得、行動につながるとのこと。
本の後半では実際にどのように会議を進めていくのか、
どのようにマインドマップを作っていくのかなどが説明されている。
マインドマップは個人で作るものかと思っていたが、
こういう使い方もあると学んだ。
実際に使ってみて、その効果を体感してみたいのだが、
気になった点がいくつかある。
・本を読んだだけの素人がうまく会議を回せる?
・マインドマップを知らない年配の人が多い会議で、
いきなりカラフルなマインドマップが受け入れられる?
おそらく、受け入れる素地がない組織で定着させるには、
インストラクターかコンサルタントという形で専門家に
入ってもらうことが必要な気がする。
とりあえず若い人でやるミーティングで試してみるのが良いかな。
本のオススメ度は★3つとします。
- マインドマップ会議術―会議の質を劇的に高める「1枚の地図」
-
- 発売元: ダイヤモンド社
- 価格: ¥ 1,680
- 発売日: 2009/09/18
関連:
- ザ・マインドマップ ★★★★★
- できる子はノートがちがう!—親子ではじめるマインドマップ ★★★★☆
- 「場回し」の技術 ★★★★☆
その他の書評などはこちら。
→Socialtunes – haru