「ホチキスの針取り」を買ってみたら結構よかった。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ホチキスの針を取るのがめんどくさい!(心の叫び)

ペーパーレス化を目指していても、
ホチキスの針を取る機会というのが結構ある。

・資料をスキャンするとき
→せっかくオートフィーダー付きのスキャナがあっても、
ホチキスで綴じた資料が混じっていると、
大変なことになる。

・資料を捨てるとき
→紙と針を分別しないといけないんですよ。

・資料をシュレッダーに入れるとき
→これまた、針は取っておかないとマズイ感じ。

針がなくても紙だけで綴じられるホチキスも
話題になったりしていますが、
まだ金属の針が撲滅されるには至っておりません。

いつの日か、分別が不要なホチキスの針が
開発されないか心待ちにしているのですが、
その日はまだまだ先みたいです。

ということで、非常にめんどくさいのですが、
小心者の私は、爪が痛くなりながらも、
つい針を取ってしまうのです。

そこで、前から気になっていた
「ホチキスの針取り」
というツールをゲットしてみましたよと。

「はりトルPRO」
が評価が高いのですが、
使う回数なんて週に0.5回ぐらいなので、
プロだなんておこがましい。

とか思っていたら、
なんかちっちゃいのを見つけました。
コレです。

staple_remover1.JPG

「はりトルPRO Jr」みたいな感じです。
確か294円でした。

staple_remover2.jpg

画質が悪くてすみません。
iPod touchはカメラが微妙な子なんです。

staple_remover3.jpg

と思ったら、「はりトルPRO」も、
PROじゃないただの「はりトル」というのがあるんですね。
値段も同じ294円。
はりトル商品一覧 | サンスター文具

それはさておき、使ってみました。

staple_remover4.jpg

下あごを針の下に差し込み、
グリップをぎゅっと握る。
確かに簡単に取れる!なんか楽しい!

オートフィーダー付きのスキャナーを
初めて使ったときのような喜び。
意味もなく使いたくなる。

取ったあとの針も、そんなに危ない感じじゃない。
(とは言え、小さいお子さんがいるご家庭では、
すぐに手の届かないところに捨てるようにしてください。)

staple_remover5.jpg

少し大きめの針も、問題なく取れました。

コツとしては、
「針の下にアゴを噛ませて、
ギュッと握って針をM字型にしてから、
手首を回転させるようにする」

と、スムーズに針の片側が抜けます。

そこから手首を逆に回転させると、
逆側も簡単に取れます。

ということで、オススメでした。
注意)あんまりお店で売ってるの見ません。

こちらの画像で見ると、はりトルPROの方がなんかすごそう。
はりトルPRO

値段もそんなに変わらないので、はりトルPROも
試してみたいものですなぁ。


関連記事:
ノートアプリとスタイラスについて検討したことのまとめ
文具好きの私が愛用する厳選アイテム(2012)
ノートカバーというものを買ってみた(レザフェス ノートカバー)