とりあえずいろいろ試してみようシリーズでtumblrも一瞬触ってみたのだが、 なんかはてブとtumblr役割を分離できていない。
ということで、違いはなにかgoogle先生に聞いてみた。
つまり、ソーシャルブックマークとtumblrでは、主従関係が真逆なんです。
ソーシャルブックマークは、あくまでも数がエントリーというコンテンツにぶら下がり続けます。
実際にはアルファブックマーカーと呼ばれる人がいて、その人を起点に数が増えるということもありますが、一度数が暴走を始めるとそれはほぼ無視され数だけが自走します。
それはブックマークの数がひとつの意味を持ってしまっているからです。はてなブックマークのトップページにその「数」が大きく掲載されているのは、ブックマークの数に意味があると運営側が考えているからでしょう。
tumblrの場合、Re-blogの数が増えていくことはありますが、それが暴走していくことはまずありません。なぜなら、その数はあくまでもdashboardの中に留まり、外部からは見えず、さらにdashboardには自分がfollowした人のポストしか流れてこないからです。
そう、tumblrの場合自走していくのは、followsの数です。つまり、評価はポストをする人に対して与えられるのです。
はてブ10000超え記念、ソーシャルブックマークの問題点とtumblrの優位性:[mi]みたいもん!
はてブとtumblrって記事をクリップすると言う意味では似てるけど、その見せ方が全然違うよな。はてブはクリップ一つが一票で、それが集まってホットエントリに入ると人目につくようになる。はてブのトップページにクリップの結果が集約され、それに価値が出る。だから個人のブックマークをいちいち見るよりも、はてブのトップページをチェックする。中央集権的な感じだな。
それに対してtumblrは、俺が各自のRSSを取得して読んでるからかも知れないけど、あくまで個人的な好みに沿ったクリップなんだよな。はてブのホットエントリ的な集約場所が表に出てこない。どちらかと言うと自分好みの記事をクリップをするtumblrを追っかける感じだな。
はてブとtumblr : web-g.org
誰かが、Tumblrでこんなことを書いてました(誰だか忘れたスマソ)
「googleリーダーを新聞のように読み、Tumblrを雑誌感覚で読み、twitterをラジオのように流してる」
なるほど。確かに。
クラウドラボ: googleリーダーとTumblrとtwitterとはてなブックマーク
ははぁ。そうですか。
わかったようなわからないような。
tumblrはページのテキストの一部を抜き取れるんですよね。
はてブはページ全体に付ける感じ。
でもtumblrは動画も音楽もなんでもいけるし、
そういう意味でははてブ的な役割もできるか。
うーむ。よくわからなくなってきた。
ところでtumblrってなぜ衣類の少ない女子の写真が多いんだろう。
もっと風景とかそういうの流し続けてもいいじゃないか?
わかった。私がやろう(結論)。