Macの手書き説明書さん経由、Warp。
Spacesを有効にしているときに、移動したい方向の画面端にカーソルを置くと、 隣のSpaceに移動することができるという、Spaces便利化PreferencePane。
Spacesデフォルトのショートカットキーの「Ctrl+数字」とか「Ctrl+矢印キー」 とかよりもずっとシンプルで直感的だ。ということで全てのSpaces使いの人に推奨。 設定画面は以下のような感じ。
設定画面
大体見ればわかると思うが、「Warp mouse when swiching spaces」がややわかりにくいか。 文字で説明するとめんどくさいのだが、 要は「移動先の画面のどこにカーソルが現れますか」と言うこと。 例えば画面下の端にカーソルを0.75秒ほど(Activation delayの秒数)キープして下の画面に移動したときに、 カーソルが新しい画面の上にひょっこりワープして現れるのが「Warp mouse」。 カーソルが新しい画面に移動しても下にあるままなのが「Warpなし」ということ。はい文字で説明してもわかりにくいー。
デフォルトではチェックが入っているのだが、 私の場合Warpされるとカーソルを見失うことに気付いたのでチェックを外して使っている。
ダウンロード:ksuther.com | Warp