しまった。昨日あんなことを書いておきながら、 lesserって存在する単語だった。 そういえばレッサーデーモンとかレッサーデビルとかいうもんな。
英英辞典によると、
「not so great as the other(s) (lesser evil;lesser mortals)」
ということらしい。レッサーデーモンには下級悪魔とか訳がついてたりしますね。
ということはレッサーパンダはやっぱり「下級パンダ」なのだろうか。
日本語風に言うと、「パンダもどき」といったところなのかね。
知らないけど。
と思ってちょっと調べて見つけた(3分)パンダの語源。
あー、そうなんだ。
レッサーパンダの方が元のパンダなんだね。
普通のパンダはジャイアントパンダ。
しかし「レッサー」の適訳は不明。
ちなみに上のサイトの「語源コーナー」はなかなかおもしろい。 「へべれけ」って日本語じゃなかったのね。 「かぼちゃ」の語源も予想外。「アンデスメロン」も変な感じ。