- 子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書)
-
- 発売元: 岩波書店
- 価格: ¥ 819
- 発売日: 2008/11
★★★★☆
少子化対策にスポットが当たってきている。
担当大臣に「子供を持たない選択」とか言っていた人がなっているのは
内閣一流のジョークなのだろう。おもしろくないが。
さて、少子化対策と同様に、せっかく生まれてきた子供の幸せについても
考える必要があるだろう。
できるだけ幸せに育って欲しいと思うのは、誰しも同じだろうから。
しかしこの本では、あまり一般に知られていない衝撃的なデータが
いろいろと紹介されている。
まず、日本の母子家庭における貧困率の高さ。世界的に見ても有意に高い。
日本の労働市場の、女性や年配者に対する不条理な厳しさが現れている。
その結果、日本の子供の貧困率は15%近くとかなり高い。
6,7人に一人の計算。これは多い・・・
また、国の制度も問題が多い。
貧困世帯の税負担が、逆に多くなってしまっている。
そして、貧困世帯に育った子供は、将来にもその影響を受け続けてしまう。
いくら金持ち優遇とは言え、これはあまりによろしくない。
子供手当て政策も、ROIを考えるとより重点的に配分する方が
良いのではなかろうかと感じる。
知らないものは問題であることすら認識できない。
読んでおきたい本。オススメ度は★4つ。
関連:
- 世界をよくする簡単な100の方法 ★★★☆☆
- つなげる力 ★★★★★
- ママのためのシュタイナー教育入門 ★★★★☆
その他の書評などはこちら。
→Socialtunes – haru
「感想メモ:子どもの貧困―日本の不公平を考える」への1件のフィードバック