- やる気のスイッチ!
-
- 発売元: サンクチュアリ出版
- 価格: ¥ 1,470
- 発売日: 2008/11/21
★★★★☆
やらなくちゃいけないことはあるのにやる気が出ない…
決心して始めたけれども、長続きしない…
そんなとき、どうすればいいのだろうか?
本書では、「夢実現プロデューサー」山崎拓巳氏が、
「やる気」を出したり、長続きさせるための「スイッチ」を紹介している。
山崎氏のこれまでの足取りについては「山崎拓巳の道は開ける」に書かれている。
その「スイッチ」の内容の例は以下のようなもの。
- 夢は過去完了形
夢は実現した姿をイメージする、の発展形
達成してから2、3年は経つという落ち着いた気持ちをセッティングする - モヤモヤは原因をすべて書き出す
文字に起こすと大したことなかったりする
解決したすっきりした気分を想像してから取り組む - 過去は変えられる
過去は解釈だから、というのはどこで読んだのか… - 無意識への問いかけ方
「どうしてないか」ではなく「どうしたらうまくいくか」にする - 変化はゆっくり、ひたすら反復
- セルフイメージを上げるには、目指す人になったふりをして暮らしてみる
- 悩みは解決されたときの気分を想像する
- もしも自分欲求だけでは、心が動かなくなったら、「公」を加えたらいい。
「欲」+「公」=「志」 - やる気の正体は「集中」であって「興奮」ではない。
興奮してテンションを上げるのではなく、集中して、「テンション高めの平常心」をキープする。 - 目の前の小さなことを、ものすごく丁寧にはじめる。
→作業興奮 - そんなときは、自分をだましだまし、うまくちょろまかしてその気にさせる
- 「やりたいこと」を探そうとしてもなかなか見つからない。視点を変えて「役に立てること」を探し始めると答はすぐにみつかる
- 日常生活には「やらねばならないこと」が無数にあるが、その一つ一つに対して丁寧に、全身全霊で取り組んでいくことだ。必ず「ああ、このことが好きだな」と思うことが見つかる。
- 落ち着く
手首から先の力を抜く→肩の力も抜ける
ゆっくり呼吸
動作をわざとゆっくりに - 嫌いな人から学ぶ
「この人のここが嫌だな」と感じたらこの要素と同じものが、自分にもあるんだと気づこう。
読んで気付く人もいるだろうが、決して彼のオリジナルばかりではない。
ナポレオン・ヒルや脳科学や潜在意識やNLP的な内容が集められている、
というイメージの方が正しいだろう。
逆に言えば、そういうノウハウを一ヶ所で学ぶことができる。
上に挙げたような本を読めば、本書の内容と出会うこともあるだろう。
というように様々なコツ(lifehackと言ってもいいと思う)がまとめられているので、
自分に合うと感じたものを試してみると良いだろう。★4つ。
関連:
- 山崎拓巳の道は開ける ★★★★☆
- 「心のブレーキ」の外し方 ★★★★☆
- 脳が教える! 1つの習慣 ★★★★★
- 超! 自分マネジメント整理術 ★★★★☆
- STUDY HACKS! ★★★★☆
その他の書評などはこちら。
→Socialtunes – haru